HOME仮想の土方部屋 画像投稿
西表島の旅の宿、カンピラ荘には土方部屋と呼ばれた
長期滞在者の為の部屋があった。
今では幻となってしまったかもしれないが、
今ここに再び誕生することとなった。
懐かしい写真、記憶に残る話題等、是非お寄せ下さい。
鹿川貝 
掲示板に絵を挿入したつもりだったのですがうまくいかなかったので此処に入れてみます。

ぼけたのかもしれません。1/29
どーくまん   2013.1.27-20:53 修正

これが噂の鹿川貝の面々ですか!
上がバンザイラ?
下はジュセイラですね。
実物見てないし、さわったことも無いのでウラヤましぃ〜。
阪神五割会   2013.1.28-23:32 修正

さすが売り物、形や色もいいですね。
何も知らない人なら、「おもしろい形の貝殻やね!」で
終わりでしょうが、私には鹿川の風景やキャンプの日々
鹿川おじいの人生までが心に浮かんできて
しばし時を忘れて見入ってしまいました。
いい写真をアップしてくれてどーくまんありがとう!
南雀   2013.1.31- 0:23 修正

本年最終日和舎詣 
今年何かと大変お世話になりました、日和舎にお邪魔してきました。
歳末まで御迷惑をかけましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
寒いので皆様方、体に気を付け新年を迎えましょう。
阪神五割会   2012.12.24-23:03 修正

古い乗船券です。 
この乗船券の日付以降西表を訪れた事がありません。近頃写真を眺めていると沖縄病が再発しそうです。
ケン   2012.12.1-13:26 修正

初冠雪と小春日和 
3年ぶりに名和へ行ってきました。
冷たい北風も止み、ぽかぽの小春日和で、くっきりと大山が出迎えてくれました。高橋・神林家の皆様も変わりなく元気でした。
ひうち   2012.11.4-22:27 修正

2012 晩夏 日和舎 
残暑厳しいおり、所用もかねて日和舎へお邪魔しました。
御大、よこちゃむとBBQ三昧!
地産地消で、おいしゅう御座いました。
阪神五割会   2012.8.28-21:31 修正

足だけでの登場はナンジャクさんですね。
ひうち   2012.8.29- 9:56 修正

その足ですが、蚊にたくさん咬まれて
今も痒くて大変です!
南雀   2012.8.29-23:45 修正

BBQおいしそうですね!
青紫蘇にカボチャにナスが見えますが、
かんじんのお肉は、どこでしょうか?
よこちゃむの左肩の後ろのパックかなあ。
ヨースイ   2012.8.30-21:16 修正

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
[管理]
CGI-design