HOME仮想の土方部屋 画像投稿
西表島の旅の宿、カンピラ荘には土方部屋と呼ばれた
長期滞在者の為の部屋があった。
今では幻となってしまったかもしれないが、
今ここに再び誕生することとなった。
懐かしい写真、記憶に残る話題等、是非お寄せ下さい。
なつかしの 
星砂!
yagushin   2015.12.30-17:52 修正

東京にて同窓会 
由紀さんが東京に来たので、久しぶりにみんな集合。
レノン、カメ、ツトム、そして可奈ちゃん。
ヒラメと山ちゃんは残念ながら予定が合わず欠席でした。直美ちゃんも仕事のため参加できず。
久しぶりに楽しい時間をすごしました。
ぷりんす   2015.10.8- 8:30 修正

同窓会?聖徳庵会?
とても懐かしいです。お会いした事がない方もいますし当時からは想像できないふくよかな方もいます。ゆっこさんはじめ皆さん元気そうで酒も進んだのでは。
どーくまん   2015.10.12-18:54 修正

東京にて(NO2) 
写真をもう1枚。
ぷりんす   2015.10.8- 8:31 修正

鈴石 
皆様、お元気でしょうか。
定年まで後、3年弱となり3年後のことを思いめぐらせています。
まず西表へ行って自然を堪能し、その後、腰を据えて三線を習いたいと思う今日この頃です。
写真は夏の暑い日にパイナップル畑に忍び込んで採取した鈴石です。
ケン   2015.4.30-22:12 修正

こんばんは。

ケンさんは3年後ですか。ということは、定年を60歳とするならば、現在57歳。65歳とするならば、61歳ということでしょうね。私は60歳前に早期退職するつもりが、意に反して65歳(今年7月7日で満65歳)までフルタイムで働くことになってしまいました。退職後、どうするかですが、ケンさんと同様に色々な夢を描いてはいますが、さて、どうなることやらです。

そうそう鈴石ですが、私がカンピラ荘に滞在していた頃は、自由に採っても良かったように思います。そのためか、貴重さが感じられなく、記念として持ち帰りませんでした。でも、今思うと残念ではあります。
ヨースイ   2015.6.5-20:18 修正

「信瀬登志和」さんのfacebookにカンピラ家族とかの近況がUPされていますよ。
ちなみ信瀬さんはず〜と以前「ノブシさん」呼ばれていた人でに皆さんが宴会で毎度お世話になった民謡の「歌詞板」の作者なのであります。(二見美童ゃ〜♪♪・・・・・)
ひうち   2015.6.14-20:52 修正

少し酔ってごきげん 
2013年11月 波照間のおっさん。全然変わらないおじさんです。

2014.1.3- 9:13
どーくまん   2014.1.25-11:28 修正

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8
[管理]
CGI-design