百姓の日々
農薬には殺菌剤・殺虫剤・除草剤があります。無農薬栽培はそれらを使用しない農法なのですが、ただ使用しないだけなら収量が半減するという覚悟が必要かと・・・。
特に除草剤を使わない稲つくりは「こなぎ」や「稗」に圧倒され育ちが貧弱になってしまいます。
というわけで、夏の午後のお昼寝時間に泥田へ入り草たちとのゲームが待っています。上農は草を見ずして草を採る!。
春です 
少し遅れて桜も満開です。選挙も花見も盛り上がりの無いままに春を迎えました。大津波と原発の影響でかなりの農地が耕作不能となっています。
今年の秋は「米不足」となるのでしょうか?それともお上」はこれを潮に安いアメリカ米を大量輸入するのでしょうか?・・・ 風評という名のもとに安く買い叩かれたり廃棄されている農作物は見るに忍びない思いです。広島。・長崎のあとの頃は食糧不足だった所為もあるだろうけど、きっとベクレルなんて測ってなかったのでしょうね。その影響は?データーは?・・

菜の花は今が満開です。4/10

春の風物 
今朝も氷が張って霜が降りてました。これでは岩手・宮城県の気候とあまり変わりません。それでも春は来ています。
近所のおばちゃんで「土筆」採りの好きな人がいて、毎年おすそ分けに預かります。もしかしたら袴掃除が苦手なのかも知れませんが、有難いです。我が家の調理法は「モヤシ炒め」の要領で、炒めていただきます。くりくり坊主の胞子いっぱいのを食べると花粉症になり難いという説もあります。週末はもう4月です。
春が一気に来そうな予感もします。3/28

お彼岸 
お彼岸なので、朝から墓参りに行った。
今年の3月は暖かな日もあれば、雪が舞ったり薄っすらと積もったりで、気温の上がり下がりが激しいように思う。
それでもようやく菜の花が咲いてきた。奥のほうの色の濃い所は、カラシ菜で少し育ちが遅い。満遍なく種を蒔いたつもりだが、くっきりと分かれてしまったのはどうしてだろう。3/20

戸別所得補償 
月末なのでJAの通帳を記帳しました。「歳出金」「キンキノウセイキヨク」の名前で入金が確認されました。そうです世間様で噂とお騒がせの「例」の奴です。出る出ると噂が流れて一年余り、正式な申請書を提出してからも半年ばかり、ついに預金通帳に載りました。
金額は内緒ですが、耕作面積−10ax15,000円きっかりです。
春に向けて注文した肥料・土・種・資材等の費用からしてもとうに足の出る金額ですが、有難く頂戴します。兼業だから出来る農業というのを「菅さん」も知ってもらいたいですね。

燃え 
毎年のことながら1月14日の夜、7時に「とんど」に火をつけます。
お正月飾りも一緒に、歳徳神に供えるのだとか・・・?
強風の日が何度かあって、倒れてしまいそうな心配もしましたが、無事・今宵を迎えることが出来ました。寒い夜空の下ですが、火・炎を見つめていると「ほっと」もするし、気が高ぶり、そして癒されます。
お餅もうまく焼けましたよっ。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27
[編集]
CGI-design